しみず富雄 活動アーカイブ
2024/3/3 羽沢東部の餅つき大会。すがすがしい青空のもと大変なにぎわい。こどもたち又外国の方も参加。お餅つきは万国共通の行事へ。
2024/3/2 高島交番前交差点の状況。改善のため横断歩道・信号機設置等に向けて強力に活動中です。
2024/3/1 ガッツビートで開催された防災フェアに参加しました。インクルーシブな防災訓練として地震体験・けむり体験など盛り沢山。ミニ消防車・ミニ救急車「救急車通ります左へ寄って下さい」
2024/2/29 西区 「街の名人・達人まつり」を視察させて頂きました。西区は名人・達人がたくさん居るまちです。この伝統を引き継ぐために多くの若いスタッフも更に参加お願いします。舞台の設営 大太鼓の移動など「大変だなぁ」と感じました。
2024/2/29 羽沢西部「餅つき大会」を視察させて頂きました。外国の方から見ても珍しい伝統の日本文化。小さな子供たち孫たちへ「タスキ」をつなぎます。おもちがくっつかない新素材のキネ新兵器。
2024/2/21 西区「にこまちフォーラム」が盛大に開催されました。講師・コーディネーターに愛知東邦大学 西尾敦史教授を迎え地元のメンバーに加え西区に関わりの深い前副市長、現・横浜市社会福祉協議会会長 荒木田百合氏にパネリストに加わって頂き、熱のこもったお話しが交わされました。
2024/2/19 場所は「ニューグランドホテル・レインボーボールルーム」です。横浜日米協会による懇親会に参加しました。米国国務省日本語研究所クラル所長のソウル転勤送別も兼ねてにぎやかに行なわれました。
2024/1/21日曜日。「にしははるかにふじのみね〜」わたくし母校であります一本松小学校体育館に於きまして地区防災訓練が行われました。各担当班に分かれて真剣な眼差し。
2024/1/18「横浜市会脱炭素議員連盟」自民党役員メンバーで第99代内閣総理大臣菅義偉衆議院議員(脱炭素カーボンニュートラルの発信元)を表敬訪問させて頂きました。「地球温暖化」をストップするにはカーボンニュートラル・脱炭素が欠かせません。
1/14日曜日。わたくし母校であります「老松中学校」に於きまして地区防災訓練が行われました。北陸能登地震の直後ということで皆さん真剣な眼差し。顔の見える関係は災害時もっとも大切なことです。訓練を単発でなく重ねることが何より重要です。
日曜日。西口五番街・ジョイナス前で「北陸能登救援募金」をお願い致しました。スタッフの「心の叫び」が多くの方々のまこごころに伝わり、98768円が集まりました。
12/23 横浜市立 宮谷小学校の みんなが新市庁舎・新議事堂の見学にやって来ました。公共施設やそれを支える人の仕事に触れて理解する。また公共の施設や交通機関でのマナーを守り行動する事を学ぶ目的で—。私からは新市庁舎が8代目である事を中心に帆船日本丸の誘致から みなとみらい都市臨海開発の歴史などクイズ形式で楽しい雰囲気の中でお話しが出来ました。また親子傍聴席の紹介を通じて開かれた議会の姿勢を理解して頂きました。
12/3(日)西区ハマのウォーキングフェスティバルが盛大にスタート致しました。事前の参加申し込みは1098名と過去最高の数字が出ました。素晴らしいコース。「歴史の街西区」・「未来の街西区」を巡り ゴールはみなとみらい臨港パークをめざします。ご一緒に歩きましょう
新たな都市活性化特別委員会・自民党メンバーにより四国・徳島市を表敬訪問致しました。加村.徳島市議会議長の歓迎をうけ 都市の活性化またイベントを通じての課題・問題点について意見交換させていただきました。
本当に長年にわたる皆様からのご支援・ご指導のおかげさまによりまして議長任期をまっとうさせて頂きました。新市庁舎・議会棟5階に第51・52代の横浜市会議長として清水富雄の写真が飾られました。
第43回 横浜市社会福祉大会に参加致しました。会場の関内ホールは熱気あふれておりました。荒木田理事長からの表彰と熱いご挨拶がありました。さもすると奉仕精神・ボランティア精神が薄れていると言われる昨今 「温故知新」おせっかいと言われるくらいのお世話焼きが期待されます。
11/24 お囃子の会(南区公会堂)にお邪魔致しました。西区からはまさに地元「杉豊太鼓」が出演。多くの拍手と歓声が上がっていました。地元西区からの応援団も多数参加。
健康麻雀の会(西区藤棚地区センター)にお邪魔致しました。皆さん楽しく多くの話題を交わしながら—。これが健康の秘訣です。役員スタッフの皆さんありがとうございます。
西区少年ソフトボール大会に出席しました。多くの関係者・審判団・ご家族に御尽力をいただき コロナを乗り越えての開催。未来を担う子ども達がソフトボールを通じてルールに乗っ取った将来に向けての判断が的確に出来ますように
11/23 西区内 大きく線路を横断する「平沼橋」と「尾張屋橋」の間に「一の橋」と「ニノ橋」があります。この二つの橋の課題解決のため幅員が狭いなか安全性の向上を図る様 西区ならではの「自転車通行ペイント」を試行しました。
令和5年 政令指定都市議員連絡協議会・議会議員連盟 合同総会が我が横浜ベイホテル東急にて盛大に開催致しました。特別講師として第99代内閣総理大臣 菅義偉衆議院議員。
11/21 第48回 「西区民まつり」が11/5(日曜日) 盛大に開催されました。待ちに待った開催、関係役員の皆様の御尽力に心から感謝御礼申し上げます。
11/20 地元 久保町。天台宗安善院「円満寺」に於まして法灯継承式が行われました。現住職が京都七大寺院のひとつ「曼殊院」の門主になられる事から 円満寺の住職にこれまで副住職でありました長男の良貴氏が継承するものです。全国から駆け付けて来られた御住職達で本堂はいっぱいになりました。
11/20 東急東横線 高島町駅解体前に「なつかしい」気持ちいっぱいで見学させていただきました。立ち食い蕎麦店の湧き上がるゆげ。階段をホームまで駆け上がる人。ボウリングの全盛期には早朝割引きのフェアレーンへ—。時代のめぐる中「東急東横線跡地利用」計画に沿って より快適な横浜駅周辺地域の進化が期待されます。
11/19 新市庁舎2階メイン展示エリアに於いて 木材組合横浜西区支部小泉木材さんを中心にSDGs 「木とともに暮らす」持続可能な未来を見据えた 待望の展示が実現しました。カーボンニュートラル・脱炭素社会に向けた多くの温故知新が詰め込まれています。
11/5 第二十五回の横浜能楽堂古典芸能鑑賞会を開催致しました。コロナを乗り越えて西山実行委員長を中心に役員の皆様 またボランティアの皆様に支えられて盛大に開催する事が出来ました。一年前から計画準備・お稽古を重ねて参りました。この後能楽堂は大規模修繕に入り約2年半の間 閉館となります。
11/1明日の横浜市の参考に「石川県立図書館」を視察させて頂きました。予算160億円を投じての一大事業。Sディジーズ・未来を担うこども達、孫たちに残す事業として。副館長より大変に丁寧な心のこもった、言い換えれば「魂の叫び」に感じる御説明ありがとうございました。
10/26全国市議会議長会研究フォーラムに参加させて頂きした。全国の市区議会議員が一堂に会し、共通する課題や今後の議会の在り方について意見交換を行うとともに、議員同士の一層の連携を深めることを目的としております。本年は北九州市で開催しました。
10/24 西区民地域安全のつどいが盛大に開催されました。永野戸部警察署長より功労者表彰がありました。何よりも「顔の見える関係」を構築する事が大切。電話・いい話・必ずひとりで判断しないで誰かに相談。報告・連絡・相談「ほう・れん・そう」を徹底しましょう
10/15 東小学校体育館。地域防災訓練に参加させて頂きした。私事ですが東小学校は亡くなった私の父親の母校です。訓練は重ねる事で強力な顔の見える関係が構築されます。地元の先輩、会長さんに囲まれて・・・。
10/21 「つくる責任・つかう責任」脱炭素・気候変動に具体的な対策と行動を[東京湾大感謝祭]が盛大に開催されました。ひと・社会 ・環境を見据えた”with ともに”という発想が不可欠です。行政任せではなく私達ひとりひとりの具体的な行動が未来を生きる人びとから求められています。
令和5年10月1日 「がん」撲滅運動 「リレーフォーライフ」に参加いたしました。がんサバイバーと共に24時間・思いをともにリレーで繋ごうと言う主旨のウォークイベント。
令和5年10月1日(日)横浜市役所一階アトリウムに於きまして「里親制度啓発トークイベント」が開催れました。里親さんの貴重な経験談、養護施設での入所経験談、ファミリーホームの運営者さん、児童相談所からそれぞれのステージから重ねて貴重なお話を聞くとが出来ました。現在市内に250組みの子供達が「いま里親を必要として」順番をまっています。里親制度・子育て支援に関心・興味のある方 連絡をお待ちしています。
令和5年7月4日「箱根馬子唄全国大会」が保土ヶ谷公会堂で開催されました。全国から開場いっぱいの来場者のなか熱のこもった馬子唄が響き渡りました。
令和5年6月27日
本日は、令和5年第1回臨時会が開催され、この日をもって私の横浜市会議長としての任期を終えました。
横浜市会議長並びに全国市議会議長会会長としての任期を全うすることができましたのも、ご支援いただいたすべての皆様のおかげでございます。
今後も引き続き横浜市制発展のために力を尽くしてまいりますので、よろしくお願い致します。
令和5年6月14日
第99回全国市議会議長会定期総会が行われました。この日をもちまして、2年間に及ぶ私の会長任期が満了となりました。
お支えいただいた全ての皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後は、相談役という新たな立場から、引き続き全国市議会議長会に貢献できるよう精一杯努めてまいります。
令和5年6月8日
第98回九州市議会議長会定期総会が長崎市にて開催され、全国市議会議長会会長として、挨拶をさせていただきました。
また、市内視察も行い、横浜と同じく開港の歴史をもつ長崎のまちの発展について勉強させていただきました。
令和5年6月5日
今日は、横浜キャノンイーグルスのスタッフ、選手の方々がシーズン終了報告に来てくださいました。
チーム史上最高位でのフィニッシュ誠におめでとうございます。来シーズンのさらなる高みを目指して私も熱烈に応援致します!
令和5年6月3日
2027年国際園芸博覧会に向けたイベント「いけばなの日記念 いけばなLIVE」に出席しました。
来たる2027年に向けて、横浜が、そして日本全体が一体となり盛り上がっていけるよう、私も努めてまいります。
令和5年6月2日
みなとみらいホールで行われた令和5年横浜開港記念式典に出席しました。
この機会は一年の中でも特に、横浜の歴史や先人たちの努力に思いを馳せるとても素晴らしい一日だと感じています。
令和5年5月30日
岡山市で開催された第152回中国市議会議長会定期総会に出席し、全国市議会議長会会長として挨拶いたしました。
中国市議会議長会会長である岡山市議会の田口議長を中心に、熱心な議論が交わされました。
令和5年5月28日
今日は、ニッパツ三ツ沢球技場にて行われたサッカーなでしこリーグの横浜ダービーにお招きいただき、キックインセレモニーを行いました。
日体大SMG横浜とニッパツ横浜FCシーガルズの気持ちのこもったプレーに私も刺激をもらいました。
令和5年5月25日
第89回関東市議会議長会定期総会が水戸市にて開催され、全国市議会議長会会長として、ご挨拶させていただきました。
この1年間、関東市議会議長会会長を務められた水戸市の須田議長、誠にお疲れ様でした。
令和5年5月23日
横浜中央市場青果卸協同組合創立50周年記念祝賀会に来賓としてご招待いただきました。
横浜市民の台所として、多大なるご貢献をされている皆様の歴史を振り返ることができ、とても貴重な時間を過ごすことができました。
令和5年5月23日
県下19市の市議会から構成される神奈川県市議会議長会定例会に出席してまいりました。
この1年間、会長市を務められた横須賀市議会の大野議長、誠にお疲れ様でした。
また、本会において、今年の10月に行われる定例会が横浜市にて開催されることが決まりました。
横浜市会として他都市の皆様を丁寧にお出迎えできるよう、しっかりと準備を進めてまいります。
令和5年5月17日
本日の本会議において、全会一致により第52代横浜市会議長に選任いただきました。
横浜市政のより一層の発展のため、また公正で円滑な議会運営のため、誠心誠意努めてまいります。
令和5年5月3日
今日は、横浜で初めての開催となる国際映画祭「横浜国際映画祭」に出席をさせていただきました。
明治・大正時代に始まった横浜の映像活動文化が、世界を舞台にしたステージへと発展し、とても感慨深く思います。
ぜひ、今後この映画祭が末永く続いていくことを願っています。
令和5年4月28日
第67回横浜遊技場組合定時総会並びに第51回全日本不動産協会神奈川県本部横浜支部定時総会に出席してまいりました。
多くの関係者の皆様と意見交換させていただき、改めて安心安全の街づくり!そして、アフターコロナにおける地域経済の活性化!これらを力強く後押しすべく取り組んでいこうと決心しました。
令和5年4月24日
本日は、「第9回アフリカ開発会議横浜誘致推進協議会 設立総会」が開かれ、私は横浜市会を代表し、副会長として当協議会に出席をしてまいりました。
横浜は、過去3度のアフリカ開発会議の開催実績があるほか、さまざまな場面でアフリカ各国との交流をはかってきています。
2025年の第9回開催に向けて、市内関連機関・団体等と協力し、横浜だからこそ可能なおもてなしの精神があると信じ、招致活動に取り組んでまいります。
令和5年4月22日土曜日
早朝。清掃ボランティアに参加致しました。急なお声かけにもかかわらず総勢50名を超える爽やかな清掃活動になりました。
令和5年4月19日
横浜市役所1階アトリウムにて行われた「キュナード・ライン 横浜港寄港100周年記念セレモニー」に出席をしました。
キュナード・ラインは、市民からの人気が高いクイーン・エリザベス(大型客船)を運行する会社です。
式典ではキュナード・ラインの歴史を学ぶことがことができ、また、コロナ後のクルーズ本格再開を想像し、まさに!胸ときめくワクワクした気持ちになりました。
令和5年4月14日
全国市議会議長会会長として、東海市議会議長会の会長である松阪市を表敬訪問しました。山本議長と米倉副議長に松阪城跡や旧長谷川治郎兵衛家などをご案内いただきました。
横浜にゆかりのある偉人や歴史的建造物の維持管理をはじめとしたまちづくりなどについて勉強させていただくとともに、意見交換もさせていただき、とても有意義な時間となりました。
令和5年4月13日
東海4県(静岡県、愛知県、三重県、岐阜県)の96市から成る東海市議会議長会の第106回定期総会が松阪市で行われました。
32年ぶりに松阪市で開催された今回、新たに東海市議会議長会の会長に選任された松阪市の山本議長のご挨拶に始まり、私も全国市議会議長会会長として、ご挨拶の機会をいただきました。
令和5年3月16日
横浜の姉妹都市である、ウクライナのオデーサ市からトゥルハノフ市長がお越しになり、議場演説を行いました。オデーサ市の厳しい現状や、横浜からのこれまでの支援に対する感謝をお話しいただくなど、胸にグッとくる演説でした。
これからも友人であるオデーサ市の支援に取り組んでまいります。
令和5年3月15日
にっぽんー大使たちの視線2022写真展のオープニングセレモニーに出席しました。高円宮久子殿下が名誉実行委員長を務められています。在日の各国大使たちから見た日本の姿はとても興味深いものでした。
3月20日までみなとみらいギャラリーに展示されています。
令和5年3月12日
第33回子ども会書道展に出席しました。小学一年生から中学生まで、約5,000点の中から市会議長賞などに選ばれた生徒・作品を表彰しました。躍動感溢れる書体に感激いたしました。
令和5年3月5日
令和4年度横浜市青少年指導員大会に出席しました。青少年指導員は、地域社会における青少年の自主的活動の推進、非行防止や社会環境健全化などに率先して取り組まれています。大会では、永年勤続者顕彰が行われました。私からも祝辞として表彰を受けられた皆様へのお祝いと、日頃の活動に対する敬意と感謝を述べさせていただきました。
令和5年3月5日
3月18日にいよいよ開業❗️相鉄・東急直通線しゅん工開業式典に出席しました。この路線は、相鉄新横浜線「羽沢横浜国大駅」から新たに設置する「新横浜駅」「新綱島駅」、東急東横線・目黒線「日吉駅」を経由して、渋谷及び目黒方面へ直通します。また、東京メトロ 南北線・副都心線、都営三田線、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線、東武東上線との直通運転により、 東京・埼玉に至る広域的な鉄道ネットワークが形成されます。沿線にお住まいの市民の利便性向上に加え、2027年国際園芸博覧会を控え、本開業がもたらす様々な効果に大きな期待を寄せています。
令和5年3月1日
尾身総務副大臣、南雲町村議会議長会長とともに、全国商工会連合会へ要請活動を行いました。地方議員のなり手不足は重要な課題です。各企業が就業規則を見直すなど、日本の勤労者の9割を占める会社員が議員に立候補し易い環境を整えていただくことが大切です。経済界への要請は、多様な意見を議会に取り入れるためにも大変重要と考えています。
令和5年2月28日
国際園芸博覧会横浜開催推進協議会第2回総会が開催されました。本協議会は2027年に横浜市で開催される国際園芸博覧会の開催に向け、市内・県内の経済界や地域の皆様とともに機運醸成を図ることを目的としています。GREEN×EXPO 2027、横浜初の万博に向けて関係者とベクトルを合わせて取り組んでまいります。
令和5年2月25日
自衛隊横浜地区入隊・入校予定者激励会に出席しました。国を守るという強い使命感を抱いて入隊・入校される皆様にお祝いと激励のメッセージを述べてまいりました。
厳しい訓練を乗り越え、先輩自衛官と共に日本をお守りいただけることを期待しています。
令和5年2月15日
本会議終了後、「脱炭素社会の実現を目指す横浜市会議員の会」の設立総会を開催。菅前総理が表明されたカーボンニュートラルの実現を目指すため、またその機運をより高めるため、新たに77名の議員をもって設立しました。議連会長としてこれからも全力で取り組んでまいります。
令和5年2月15日
本日は本会議。交渉会派(5人以上の会派)の団長が来年度予算について質問する「予算代表質疑」。17日の本会議では「予算関連質疑」、その後は各局別に予算審議が行われます。次年度予算をはじめ様々な議案についてしっかりと審議を尽くしてまいります。
令和5年2月9日
全国市議会議長会第230回理事会・第114回評議員会合同会議を開催しました。本会の来年度予算などについて熱心に協議いただいたのち、要望活動の成果である自治法改正や地方制度調査会答申の内容を今一度情報共有するなど、非常に中身の濃い会議となりました。
令和5年2月8日
2027年国際園芸博覧会 開催1500日前記者発表会に出席しました。博覧会の正式略称や推進体制、公式ロゴマークが発表され、いよいよ本格的に開催に向けた準備が進んでまいります!
園芸博覧会協会のプレスリリースはこちら↓
https://expo2027yokohama.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/press_20230208.pdf
令和5年2月8日
全国の政令指定都市の議長で組織される指定都市協議会に出席し、全会一致て次期会長にご指名いただきました。4月1日からは全国市議会議長会の会長に加えて、指定都市協議会の会長も兼務することになりました。大都市特有の課題にも焦点を当てながら、全力で取り組んでまいります。
令和5年2月5日
横浜海洋少年団・結団70周年記念式典・祝賀会に出席しました。こどもの時から海に親しみ、心身ともに健康でたくましい人間の形成を目指して、関勝則団長のもと、カッター競技、手旗信号、ロープワーク、清掃活動などを行っています。私も海を愛する一人として、手旗信号を交えて、70周年のお祝いの挨拶をさせていただきました。
令和5年2月1日
第44回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2023」の開会式に出席しました。今年は759社・団体が参加し、3日まで開催されています。日本の技術、次世代のものづくりの技術をぜひご覧ください。
令和5年1月27日
横浜スポーツ表彰の表彰式に出席しました。私自身も老松中学校時代の器械体操の経験や、現在も地元のスポーツ団体との関わりがあることから、スポーツの楽しさや難しさ、スポーツ支援の大切さを肌で感じて来ました。日々のご努力が今回、表彰という形に結びついたことを本当に嬉しく思います。受賞者の皆様、誠におめでとうございます!
令和5年1月27日
西区食品衛生協会70周年記念式典に出席しました。市外からも多くのお客様を迎え入れており、横浜の顔ともいえる西区です。その場所で長年にわたって安全・安心な食品の提供にご尽力いただき、本当にありがとうございます。今回表彰を受けられた皆様、誠におめでとうございます!
令和5年1月26日
関東市議会議長会支部長会議に出席しました。各都市からお集まりの議長の皆さんと新型コロナや経済対策など、幅広い内容について意見交換ができました。
令和5年1月26日
総務省の尾身副大臣とともに三議長会の会長で経済団体に要望活動を行いました。
地方議会議員の立候補環境の整備について要望し、私からは特に、会社員が議員活動を理由として休職・復職ができるように考慮していただきたいとお願いしました。女性や若者など、多様な方々が議員として議会に参画しやすくなるよう、環境整備に力を注いでいきます!
令和5年1月25日
昨日の会議に引き続き、副会長の皆様とともに、横浜みなと博物館と横浜マリンタワーを視察し、横浜が発展する発端となった横浜港の歴史や文化に触れていただきました。
この2日間をとおして、正副会長の団結がより強固な物になりました。会長任期も残り少なくなって来ましたが、全国の市議会のために最後まで懸命に働いてまいります!
令和5年1月24日
全国市議会議長会の正副会長会議を横浜市で開催しました。当初は副会長の金沢市で開催予定でしたが、大寒波予報のため急遽横浜での開催となりました。
次年度に向けた協議ができ有意義な会議になりました。
令和5年1月8日
消防出初式、障害者の二十歳を祝うつどいに出席しました。出初式では久しぶりに大勢の市民も集まり、迫力ある横浜の消防力をご覧いただきました。また、二十歳を祝うつどいでは、成人として周りの方とともに、目標を持ち、自らの力で未来を切り拓いていくことを期待して挨拶させていただきました。成人式を迎えられて皆様、おめでとうございます❗️
令和5年1月7日
神奈川県生活協同組合連合会2023年賀詞交換会に出席しました。
生協連の皆様は、地域社会を支える基盤づくりの一つとして、特に生活困窮者へ食品を提供する「フードバンクかながわ」の活動に熱心に取り組まれており、その輪は県内全域に広がっています。多くの議員が出席する中で、私も一言挨拶をさせていただき、この取組の重要性、また横浜市会議長・全国市議会議長会会長として今年も全力を尽くしていくことを述べさせていただきました。
令和5年1月6日
横浜商工会議所、横浜市工業会連合会の新年賀詞交換会に議長として出席し、挨拶をさせていただきました。横浜経済を支える多くの方とお会い、今年は経済回復に対する期待が大きく高まっていることを実感しました。議会でも引き続きコロナ、物価高などに対する経済対策について議論を行ってまいります。
令和5年1月5日
西区消防出初式、西区賀詞交換会に出席しました。3年ぶりの対面形式です。地域の方と顔を合わせ新年のご挨拶ができ大変嬉しく思いました。虹も出て、清々しい日でした。皆様のご多幸、それから今年は横浜・西区にとって飛躍の年となるよう私も全力を尽くしてまいります。
令和4年12月21日
第33次地方制度調査会第3回総会に地方代表の委員として出席しました。本日の総会では、これまでの議論を踏まえ、多様な人材の議会参画などの地方議会に関する答申(案)が議論されました。議員のなり手不足、住民に開かれた議会、立候補環境づくりなど、地方議会には課題が山積しています。若者や女性などの意見を議会の議論に反映させることがこれからの地方議会には特に重要です。本日、地方制度調査会で答申が議論されたことは大変意義のあることです。https://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/singi/02gyosei01_04000399_00001.html
令和4年12月20日
今日は、岸田総理も出席された国と地方の協議の場に地方の代表として出席し、地方議会の活性化、地方税財源などについて発言しました。また、松本総務大臣、菅前総理にも挨拶に伺いました。
令和4年12月18日
昨年、関取となった荒篤山関の昇進祝賀会に出席しました。横浜出身の関取が誕生するのは22年ぶりでした。自慢の押し相撲に磨きをかけて、これからも活躍していただきたいと思います!
令和4年12月6日
本日は本会議です。横浜市中期計画2022~2025の策定など、重要議案が提案され質疑が行われました。中期計画については、基本計画特別委員会を設置し、今後議論を深めていきます。傍聴もできますのでぜひ市会にお越しください❗️
https://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/nittei/yotei/nittei.html
令和4年12月5日
岡田大臣とデジタル田園都市国家構想、地方創生に関して意見交換を行いました。私からは①デジタル田園都市国家構想の着実な推進、②デジタル格差の解消、③友好なデジタル政策の横展開、④子育て世代の地方定住について意見を申し上げました。岡田大臣はじめ、大串副大臣、自見政務官からは、地方の実情を踏まえた積極的なご意見をいただき力強く思いました。横浜市会でも引き続き議員の会議への参加方法、傍聴の在り方など議会のデジタル化に取り組んでまいります。
令和4年11月28日
令和4年叙勲・大臣表彰・神奈川文化賞・横浜文化賞受賞祝賀会に出席し、経済界で受賞された方々をお祝いしました。コロナの影響で30分程度の式典となりましたが、会場全体が温かい拍手に包まれました。
受賞者の皆様、誠におめでとうございます!
令和4年11月28日
令和4年度の横浜市会議員研修会を実施しました。第33次地方制度調査会で副会長を務める大山礼子先生をお招きし、「政策決定過程への男女共同参画」をテーマにご講演いただきました。住民の代表である地方議会には多様な人材が必要との観点からお話いただき、非常に有益なご講演でした。
その後の第二部では髙橋副議長から、来年で発災から100年を迎える関東大震災について、市庁舎が倒壊する中、震災の10日後に青空の下で、市会が開かれた歴史をご紹介いただきました。議員各々が議員としての心構えを今一度見直す良い機会になったと思います。
大山先生、髙橋副議長、ありがとうございました!
令和4年11月26日
相模鉄道本線(鶴ヶ峰駅付近)連続立体交差事業着工式に出席しました。鶴ヶ峰駅周辺は、二俣川駅周辺とともに旭区の主要な生活拠点に位置付けられています。本事業により、「交通渋滞の解消」、「地域防災力の向上」、「地域の一体化」、「まちづくりへの寄与」など、生活環境の向上が期待されます。式典には斉藤大臣をはじめ、本事業にご尽力いただいた菅義偉前総理など多くの方が出席されました。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/rittaikosa/rittai/turugaminerenrituHP.html
令和4年11月25日
全国市議会議長会の「国と地方の協議の場等に関する特別委員会」を開催しました。委員会では、私が議員として出席している国の「国と地方の協議の場」の動向等について報告をするとともに、今後の運営等について協議を行いました。国と地方の協議の場は、法定の会議であり、地方の意見を国に述べる大切な会議です。しっかりと取り組んでまいります👊
令和4年11月24日
横浜F・マリノスのJ1優勝祝勝会が開催され出席しました。3シーズンぶり5回目の優勝、横浜のクラブの優勝はたいへん誇らしく、頼もしく思います。祝勝会では多くの関係者、選出の皆様にもお会いし、お祝いを伝えさせていただきました!W杯も開催中ですのでしばらくはサッカー熱が盛り上がります✊
令和4年11月24日
今年もヨルノヨが開催されます(キラキラ)新港中央広場で横浜ならではの都市型イルミネーションを展開するとともに、横浜都心臨海部でダイナミックな光と音楽の演出を時間限定で行うイルミネーションイベントが11/24から1/3まで開催されます。今日は大さん橋で開催されたオープニングセレモニーに出席しました。ヨルノヨの詳細はホームページをご覧ください❗️
https://yorunoyo.yokohama/
令和4年11月24日
関東学院横浜・関内キャンパス開設記念式典に出席しました。教育文化センター跡地に建設されたこのキャンパスは、低層部にカフェ等の商業施設が設けられており、来年4月には多くの学生、研究者等も集うことから、横浜の新たな活気の源となることを期待しています。式典にはOBである小泉進次郎衆議院議員も祝辞を述べられました。
令和4年11月24日
横浜環境行動賞「ヨコハマ3R夢」推進者表彰式に出席しました。この賞は、ごみの減量・分別・リサイクル・まちの美化など、地域で長年活動されている市民・団体の方々を表彰するものです。今年は152名の個人、22の団体が表彰されました。日頃の活動に敬意を表しますとともに、心からお祝い申し上げたいと思います。
令和4年11/23
第11回市営地下鉄&市営バス乗車マナーポスターコンクール表彰式に出席しました。乗車マナーの向上等を目的として開催されており、今年は過去最多の838点もの応募がありました。市会議長賞も設けられており、私から表彰状をお渡しさせていただきました。生徒の笑顔も作品と同様に「思いやりが溢れる」ものでした。作品は地下鉄・バスに掲出等されますので生徒の力作をぜひご覧ください。https://www.kyouryokukai.or.jp/concours/
令和4年11月23日
今日は浅間神社で行われた新嘗祭に伺いました。雨でしたが多くの方がお越しになってました。コロナ8波も懸念されますが、対策をしっかりと行いながら地域のイベントも盛り上げていきたいです。
令和4年11月21日
全国市議会議長会国会対策委員会を開催しました。同委員会は重要事項について国へ要望活動を行うなどしています。委員長には川崎市の橋本議長を選出しました。
また、この日は新たに地方制度調査会の委員となった、坂本議員・あかま議員を訪問し、三議長会の決議内容について改めて要望しました。
令和4年11月16日
令和4年度横浜市納税奨励表彰市長表彰式に出席しました。日頃から地域の中で、市税の納税や適正な申告について推進・奨励に御尽力いただいた皆様が受賞されました。
市民の皆様から納めていただいた大切な市税が適切に使われるよう、議会でしっかりと議論しなければ!と再認識する機会となりました。
令和4年11月12日
ねんりんピックかながわ2022の総合開会式に出席しました。横浜アリーナに三笠宮彬子女王殿下をお迎えして、盛大に行われました。全国から60歳以上を選手の皆さんをお迎えし、15日までの4日間、32種目の熱い戦いが繰り広げられます。
選手の皆さん頑張ってください!
写真は入場する横浜市選手団をバックに髙橋副議長と。
令和4年11月11日
県・市・町村議会議長会で「住民の付託にこたえ、活力ある地方議会を目指す全国大会」を開催しました。また大会に引き続き総務省主催で「地方議会活性化シンポジウム2022」が開催されました。
全国大会においては、地方議会の位置付け等について地方自治法に明文化すること等を求めることを決議しました。この決議を踏まえ、三議長会が連携して取組を進めてまいります。
令和4年11月9日・10日
連日議長会の活動が続いています。指定都市の議長による要望活動のほか全国市議会議長会の多くの会議が開催などされています。二之湯先生には特別感謝状を授与させていただきました。全国から多くの議長が一堂に会します。しっかりと地方の課題解決のために取り組みます。
令和4年11月8日
今日は日本では442年ぶり、月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」が見られました。
会議が続きますが神秘的な現象に感激しました。明日は全国から多くの議長が集まります。気を引き締めてまいります。写真は8日20:05頃の千代田区です。
令和4年11月8日
本日から議長会の会議・要望活動が連日スタートしました。
今日は、全国市議会議長会指定都市協議会第29回総会と、全国市議会議長会相談役会議に出席しました。会議後開催された意見交換会には、前参議院議員、また本会第53代会長でもある二之湯先生にもお越しいただき、全国の地方議会に向けて暖かい激励をいただきました。
令和4年11月7日
第58回国際熱帯木材理事会オープニングセレモニー・レセプションに参加しました。本日から11日までの日程で、合法的な熱帯木材貿易や持続可能な熱帯林経営に関する問題など、加盟国が関心を寄せる幅広い議題が話し合われます。
令和4年11月7日
フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官が横浜市会にお越しになり、ご講演をしていただきました。グランディ氏からは自治体による難民支援の大切さをお話しいただき、大変有意義な時間となりました。国連難民高等弁務官事務所には、今年3月、市会からウクライナ🇺🇦義援金をお渡ししています。引き続き市会としてでき得る支援に取り組んでまいります。
令和4年11月6日
横浜音祭り2022のクロージング公演とクロージングレセプションに参加しました。ピアニストの反田恭平さんとJapan National Orchestraの皆さんの演奏はクロージングを飾るにふさわしい素晴らしい演奏でした。
ストリートミュージックからクラシックコンサートまで、横浜が本当に様々な音楽で溢れた一月半でした。
ツーショットはピアニストの反田恭平さんと。
海上自衛隊創設70周年記念 国際艦観式2022演奏会に参加 上地市長と同席させて頂き 素晴らしい横須賀らしい演奏会でした。
横須賀芸術劇場
令和4年11月4日
第42回横浜市社会福祉大会に出席しました。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となりました。599名、295団体の受賞者の皆様、この度の御受賞誠におめでとうございます!
そして受賞者の皆様のみならず、このコロナ禍にも負けずに地域の中で市民のために活動されている皆様に感謝申し上げます。
横浜市会も市民の皆様が安心して健やかに、自分らしく暮らすことができる横浜の実現に向けて全力で取り組みます!
令和4年11月2日
第71回横浜文化賞贈呈式に出席しました。受賞者の皆さまの素晴らしいご挨拶を拝聴し、日々の努力の積み重ねが文化を育んでいくのだと実感しました。先人から受け継いだ文化を発展させ、より良い横浜を後世に引き継げるよう、私も精一杯頑張ってまいります!
受賞者の皆様、本当におめでとうございます!
令和4年11月1日
第71回横浜市戦没者追悼式に参列し市会を代表して追悼の辞を述べさせていただきました。私たち横浜市民は今日の平和と繁栄が数多くの方々の尊い犠牲の上に築かれていることを決して忘れてはなりません。横浜市会といたしましても全会一致で制定した横浜市国際平和の推進に関する条例を踏まえ、この横浜から世界に向けて恒久平和の願いを発信してまいります。
令和4年10月26日・27日
全国都道府県議会議長会の柴田会長(秋田県議会議長)と、全国町村議会議長会の南雲会長(新潟県湯沢町議会議長)を横浜市にお招きし、初の三議長会会長による会議・視察を実施しました。
会議では、現在地方議会に関することなどが議論されている「第33次地方制度調査会」における審議状況を確認し、意見を交わすなどしました。
27日には、リニューアルオープンした「横浜みなと博物館」をご覧いただくとともに、海上から横浜港を視察いただきました。
三議長会が連携を密にし、地方自治の発展のために引き継ぎ全力で取組を進めてまいります。
令和4年10月26日
令和4年度横浜市交通安全功労者表彰式に出席しました。交通安全と交通事故防止に貢献された個人・団体を表彰するもので、私からも受賞された皆様方に対し、長年にわたる日々の御尽力へ敬意を表し、感謝を述べさせていただきました。一人ひとりが交通ルールを遵守することが大切なことです!
令和4年10月25日
総理大臣官邸で開かれた「国と地方の協議の場」に全議市議会議長会会長として出席しました。活力ある地方議会の創出、地方税財政の充実強化、新型コロナ対策について発言し、政府に要望しました。写真は会議前の地方六団体会長による打合せの様子です。一つ一つ丁寧に、しっかりと活動してまいります。
令和4年10月24日
総務大臣感謝状贈呈式に出席しました。35年以上議員として地方自治の発展に顕著な功労があった方に贈呈されるもので、本年は、都道府県議会議員28名、市区議会議員109名、町村議会議員74名の皆様に感謝状が尾身朝子総務副大臣から贈呈されました。
私は全議市議会議長会会長として出席し、祝辞を述べさせていただきました。35年という長きにわたりご活躍いただいております先輩方に心から敬意を表します。
令和4年10月21日
小田原市で開催された第209回神奈川県市議会議長会定例会に出席しました。県内各市の正副議長の皆さんと情報交換ができ、貴重な機会となりました。
また、会議の前には研修会を行い、今回は富士山が噴火した場合の県内で想定される被害や必要な備えについて学びました。富士山の噴火に限ったことではなく、やはり皆がそれぞれの立場でできる備えをしっかりしておくことが大切です。
令和4年10月19日、20日
全国市議会議長会では、全国の市区議会議員が一堂に会して共通する政策課題等についての情報や意見の交換を行う、研究フォーラムを企画しており、今年は長野市で開催しました。
今年のテーマは「デジタルが開く地方議会の未来」で、基調講演やパネルディスカッション、事例報告など、盛りだくさんの2日間でした。
開催市の長野市さん、講師の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
3ショットは、長野市の寺沢議長と荻原市長です。
令和4年10月18日
長野市で開催された全国市議会議長会 令和3年度正副会長会議に出席しました。コロナ禍という難しい時期に共に全議を運営した仲間が久しぶりに集合し、特殊な状況下での全議の運営を今後に活かすため、改めて一年の活動を振り返り、意見交換をしました。
併せて、善光寺も視察させていただきました。本年は7年に1度の御開帳が行われましたが、この一大イベントをコロナ禍でも成功に導くまでの経緯や工夫も伺い、大変勉強になりました。
第61回 旺玄展が地元西区宮崎町 横浜市民ギャラリーにて開催中です。10/24(月)まで。ふるって御参加ください。
令和4年10月【開催期間10/3~12/23】 日替わり開催「西区民まつり」が西区役所前広場で開催中です。コロナ対策を充分に講じたうえで多くの皆さんのアイデアに支えられて第47回の「西区民まつり」西区役所前広場 特設ブースへ是非寄ってみて下さい。
令和4年10月16日
グランモール公園 円形広場で行われた、横浜音祭りの国際連携ステージを鑑賞しました。コートジボワール出身のオズワルド・コアメさん率いるバンドの演奏に、私も思わず体が動いてリズムに乗ってしまいました。
写真は、ジェローム・クロー・ウェア 駐日コートジボワール大使、佐藤祐文 日本アフリカ友好横浜市会議員連盟会長のお二人と。
令和4年10月16日
国立競技場で開催されたTOKYO2020 1周年記念イベントThank you Tokyo! Ceremonyに出席してきました。一年前は残念ながら無観客となってしまいましたが、今回はラグビーやリレーなどのデモンストレーションもあり、一流の競技を体感する貴重な機会となりました。
令和4年10月15日
第22回全国障害者スポーツ大会(いちご一会とちぎ大会)の横浜市代表選手団結団式に出席し、激励の言葉を述べさせていただきました。同大会は、障害者の自立と社会参加を促進することを目的として、全国の身体・知的・精神に障害のある方々が一堂に会して開催される国内最大の障害者スポーツイベントです。選手の皆さん、日頃の練習の成果を発揮し、頑張ってください❗️
令和4年10月14日
第3回市会定例会が閉会しました。決算審査等をはじめしっかりと審議しました。より「開かれた市会」を目指して横浜新市庁舎・新議事堂の見学会や本会議の傍聴案内を積極的に行っています。今定例会では新横浜駅、市営地下鉄通路階段に横浜市会のポスターを映し出していただきました。
令和4年10月12日
第70回横浜市更生保護大会に出席しました。「人の立ち直りを支える」という人生に大きな影響を与える仕事を行う、それが保護司の役割です。地域に根差し、非行や犯罪からの立ち直りに親身に寄り添い、熱心に取り組まれるその姿には心から敬意と感謝を申し上げたいです。今日は、議長として、感謝状をお渡ししました。直接、感謝の気持ちをお伝えできてよかったです。市会としても皆さまの活動をお支えするため、全力で取り組んでまいります。
令和4年10月12日
横浜建設設計協同組合創立40周年式典に出席しました。昭和57年という激動の時代に創立されて以来、横浜市のインフラ整備等に尽力いただき、近年では学校等の公共施設の耐震化等にもその専門的知見や経験を活かしていただいています。市会としても脱炭素社会を見据え、建材をはじめ公共施設のあり方等についてしっかりと議論を深めてまいります。
令和4年10月12日 こうした日頃からの地道なファン作り。来シーズンに期待しましょう❗️頑張れベイスターズ❗️※写真は6/19のファミリーイベント
令和4年10月12日
多くの先人たちの血の滲む努力のもと、横浜市における下水道普及率はほぼ100%に達し、60年間続けてきた下水処理により生活衛生環境はもちろん、高度経済成長に伴い悪化した川や海の環境も大きく改善し、皆さんの多くが日常においてその恩恵を享受しています。本年は横浜下水道150周年。9月9日には市庁舎でイベントも開催されました。広報大使は、釈由美子さん、水をイメージした装いは流石です。ツーショット撮らせていただきました。
令和4年10月12日
ダイヤモンドプリンセス号からコロナの感染が発覚してから約2年半 全力の感染対策とワクチン接種。多くのオンラインでの会議が開かれました。なんと言っても第99代すが総理が号令を掛けた「ワクチン1日100万回接種」は今も多くの見識者から最大の評価を受けています。
令和4年10月12日
2027年横浜開催の世界花💐博覧会に向けて始動しています。そうした中 日頃私も身に付けている写真のロゴマークは仮のマークとして使われて来ましたが、現在 本ロゴマークのデザイン募集中(10/20〜11/5)です。市民の皆さまとともに盛り上げていきたいと思いますので奮ってアイデア応募ください!
https://expo2027yokohama-logo.jp/?utm_source=official_site&utm_content=top
令和4年10月10日
スポーツの日 関根理事長のご案内により世界空手道大会に参加しました。会場はご存じ「横浜武道館」です。横浜文化体育館の再整備の中で横浜の武道家たちの長年にわたる熱い熱い魂がこの「横浜武道館」の完成にたどり着きました。
令和4年10月8日
横浜とアメリカのサンディエゴ市は姉妹都市です。山下公園にある噴水「水の女神」像はサンディエゴ市から横浜に送られたものです。サンディエゴのミッションベイハイスクールのジャズバンドの先生であるプロバンド Eaphoria Brass Bandが横浜音祭りにやって来ました。ランドマークプラザは大盛り上がり。姉妹都市協会エドワード・パーク副会長とツーショット。
令和4年10月7日
西区役所を訪問し、オデーサの写真展示会場を見させていただきました(12日まで展示)。本日は久しぶりの区役所訪問でしたので1階から4階まで各階の様子を見させていただきました。2階では今週末に大幅なレイアウト変更を行うとのことで職員が業務の傍ら準備に追われていました。また、4階税務課ではタブレットを利用した税証明等の申請などの実証実験も行われていました。区民の利便性を高める取組として期待しています。
令和4年10月6日
より「開かれた市議会」を目指して横浜新市庁舎・新議事堂の見学会を開催また本会議の傍聴案内を積極的に行っています。写真は新横浜駅、市営地下鉄通路階段に横浜市会開会ポスターを映し出していただきました。
令和4年10月5日
第50回喫茶・スナック・レストランフェアのオープニングセレモニーに出席しました。「喫茶店に彼女と二人で入って〜珈琲を注文する事〜これが青春」今10代20代、若い方の間で昔なつかしいレトロな喫茶店・スナック・レストランか人気のようです。時代はめぐる。クリームソーダ・パフェ・プリンアラモード・・・横浜産貿ホールで6日まで開催しています。取れたて野菜の直売会をはじめ、鉄板焼きやソフトクリームの試食コーナーを設け、食の魅力を発信、入場無料ですのですのでぜひ足をお運びください。
令和4年10月5日
全国市議会議長会会長として、令和4年度市町村長及び市町村議会議長総務大臣表彰式に出席しました。市町村長として通算20年以上、市町村議会議長として通算12年以上にわたり在職し地方自治の発展に 功労があったと認められる方を表彰します。今年は全国から20名の大先輩方が表彰の栄に浴されました。
令和4年10月4日
全国市議会議長会の正副会長で岩見沢市内を視察しました。農家の高齢化やなり手不足を念頭に置いたスマート農業の展開、大手スーパーが撤退した建物を活用した大規模な子育て支援施設、コンパクトで機能的な本会議場、どれも岩見沢市の課題や時流に合わせて練られた施策だと感じました。
令和4年10月3日
全国市議会議長会正副会長会議が北海道岩見沢市で開催され、出席してきました。秋の要望活動に向けた議案の確認や、来年度の予算について議論しました。予定時間を大幅にオーバーしながら熱い議論を行うことができました。
令和4年10月1日
リレー・フォー・ライフ・ジャパン横浜の開会式に参加しました。今年は2年ぶりに夜越え開催となります!横浜市会でもがん撲滅横浜市会議員連盟の活動等、様々な取組を進めてまいります。
https://relayforlife.jp/yokohama/
令和4年10月1日
横浜市立大学病院150周年記念イベントに出席しました。市大病院の150年という歴史を振り返り、先人たちに感謝するとともに、未来の横浜の医療を考えるイベントです。私も幼少の時からお世話になっていましたので、感謝の想いも込めて挨拶をさせていただきました。
https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2022/20220906_150anniversary.html
令和4年9月15日
監査委員の皆様より、決算審査意見書等が提出され、正副議長で説明を受けました。
現在、市会定例会が開会中です。市会においても決算審査にしっかりと取り組んでまいります。https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kansa/2022/20220915.files/0001_20220915.pdf
令和4年9月7日
米州友好横浜市会議員連盟の活動として、駐日ベネズエラ大使・駐日メキシコ大使・駐日コスタリカ大使を訪問しました。
横浜港には、中南米へ多くの移住者を送り出してきた歴史があります。
面会の中では、ベネズエラ発祥の音楽教育プログラム「エル・システマ」についてご説明いただくとともに、中南米との今後の交流について意見交換を行いました。
令和4年9月6日
令和4年第3回市会定例会が開会しました。本日から10月14日まで市会では熱心な議論が繰り広げられます。
各会議は傍聴できますので、お気軽に議事堂へお越しください。
市会日程について
https://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/nittei/yotei/nittei.html
傍聴について
https://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/bocho-chukei/bocho.html
令和4年9月1日
ITTO国際熱帯木材機関のシャーム・サックル事務局長が就任の挨拶にお越しくださいました。
サックル事務局長は横浜の水源である道志村も訪問したことがあるとのことで、水源林のことのほか、間伐など様々お話をさせていただきました。
令和4年9月1日
横浜マリンタワーリューアル式典に出席しました。
横浜マリンタワーは昭和36年に建設された横浜のシンボルです。当時は日本で最も高い灯台として、長く横浜の港を見守ってきました。
この度「Nature & Future」をコンセプトにリニューアルしました。
高さ106m、2層の展望フロア、360度の大パノラマから見える夜景は必見です。
若いとき階段で展望台までのぼったことを思い出しました。
https://www.marinetower.yokohama/
令和4年8月30日
神戸市会・経済港湾委員会の皆様が、行政視察で横浜市にお越しになりました。安井議長とは議長会でも大変お世話になっています。
私から市会を代表し、歓迎の挨拶をさせていただきました。
令和4年8月30日
今日は髙橋副議長とともにラジオ日本で収録を行いました。「こんにちは横浜市会」という番組で、昨年から市会広報の取組として実施している事業です。
放送は9月11日(日)16:50ラジオ日本(http://www.jorf.co.jp/)です。市会についてユーモアを織り交ぜながら紹介していますのでぜひご視聴ください。
令和4年8月27日
第56回 西区 虫の音を聞く会に出席しました。この会は、鈴虫の音色を聞きながら、野点や琴・尺八の演奏などを楽しむ西区伝統のお祭りです。
公務の都合で、冒頭の献茶式の途中までしか参加できませんでしたが、心静かに夏の夕べを過ごすことができました。
令和4年8月24日
本日は宮城県東松島市と石巻市を訪問し、復旧復興状況についてお話を伺い、視察させていただきました。本会としては本年1月に両市を訪問していますが、私は他の公務のため参加できませんでしたので、本日改めてお伺いしました。
3日巻の東北視察を通じて得たものはしっかりと全国市議会議長会の活動にいかしてまいります。
令和4年8月23日
正副会長による視察終了後、単身、宮城県大崎市を訪問し、7月の豪雨被害の状況を視察しました。
地震だけでなく、線状降水帯など、災害の種類は様々あります。一人ひとりの防災意識の醸成が大切となります。
令和4年8月22日
全国市議会議長会の正副会長による東日本大震災被災地視察を実施しました。盛岡市の竹田議長、郡山市の塩田議長にも地元議長としてご参加いただきました。この日は岩手県の久慈市を訪問しました。本会においては震災からの復旧復興に関し決議していますので、しっかりと国への要望等につなげていきたいと思います。
令和4年8月21日
横浜市総合防災訓練に出席しました。横浜市と地域住民、防災関係機関等による実動訓練は見事な連携でした。関東大震災から99年、改めて防災の大切さを実感しました。
令和4年8月19日
第28回横浜経済人会議(横浜青年会議所)出席し、挨拶させていただきました。
今年のテーマは「循環経済」です。環境問題を経済活動の新たな成長要因として捉え、ビジネスチャンスとしていく必要があるのではないかと思います。
青年会議所の若い力に期待しています!
令和4年8月18日・19日
名古屋市で開催された全国市議会議長会指定都市協議会第28回総会に出席しました。多様な大都市制度の創設等について協議したほか、①今年度は多様な大都市制度の早期実現、②地方税財源の充実確保、③地方議会議員の厚生年金への加入、④新型コロナウイルス感染症対策について、国に要望していくこととしました。翌19日には名古屋城、名古屋能楽堂を視察させていただきました。
令和4年8月17日
札幌市議会の細川議長がお越しになりました。細川議長は私が会長を務める全国市議会議長会の相談役として様々なご助言をいただき、また支えていただいています。
訪問いただいたとき、たまたま小学生の議事堂見学が行われていましたので、私とともに飛び入りで細川議長にも札幌市の紹介、ご挨拶をいただきました。これもまた開かれた市会の取組です。
令和4年8月14日
アフリカー大使たちの視線写真展のオープニングセレモニーに出席しました。市庁舎1階の市民協働スペースA・Bで8月16日(火)まで開催中です。
令和4年8月1日
「令和5年度国の施策及び予算に関する提案」について、山中市長とともに、島村大 厚生労働大臣政務官に要請を行いました。
令和4年7月31日
横浜市聴覚障害者協会創立60周年記念第50回横浜市聴覚障害者の集いに出席しました。多くの市会議員も出席し、共生社会の実現に向けて、改めて気を引き締める機会となりました。
令和4年7月28日
横浜市に一時避難しているウクライナ・オデーサ市の柔道クラブの子どもたちが市庁舎にいらっしゃいました。横浜での滞在を楽しんでもらいたいです。オデーサ市で安心して柔道に打ち込める日が早くくることを願っています。
7月18日海の日 国立劇場へ行ってきました。「第五回 まゆの会」鑑賞です。素晴らしい舞台 日本の古典芸能、多くの皆様に支えられているのですね。
7月17日の日曜日 安倍元総理の記帳台には多くの方々が列をつくって、それぞれの思いを胸に安倍元総理の御冥福をお祈りしていました。今回のような痛ましい事件が二度と起こらないように、銃器犯罪を含めあらゆる暴力の根絶を図り、安心安全な社会の実現に向けて、国を挙げて全力で取り組まれることを強く求めます。
安倍元内閣総理大臣のご逝去について(会長コメント)
https://www.si-gichokai.jp/news/info/r04/1205254_3064.html
西区少年軟式野球大会。開会式の2時間前、グランドにできた水たまりをスポンジとぞうきんで吸い取って—。監督コーチ・家族・そして選手のみんな、一つになって素晴らしい光景。この経験の積み重ねが将来必ずチカラになり宝になる。*当日 もう一雨降り途中みんなでスポンジ・ぞうきん。見事試合を完結させました。
令和4年7月12日
横浜市旧市庁舎街区活用事業 新築工事 起工祝賀会に出席しました。横浜の新たなシンボルとして、市民の皆様に長く愛される施設になることを期待しています。
令和4年7月4日全国市議会議長会の役員の皆さんに要望の強い、ロープウェイ横浜「エア キャビン」に試乗して頂きました。
開業から1年を迎え利用者は120万人に。
令和4年7月4日〜6日
全国市議会議長会の各種会議を開催しました。会議では金子総務大臣にご挨拶をいただき、マイナンバーカードの普及啓発等についてお話いただきました。https://www.city.yokohama.lg.jp/…/mynumber/kojicard.html
また、5月の役員改選後、初の国会議員への要望活動を副会長の皆様とともに実施しました。
令和4年7月4日・5日
全国市議会議長会の副会長・監事・部会長を横浜市会にお招きし、議事堂視察等を実施しました。全国各地の議長方に横浜市を視察いただくことは、私の会長としての願いでもありました。視察や意見交換を通じて、顔の見える関係を築き、今後の議長会の活動を一層盛り上げていきたいと思います。
令和4年7月1日
横浜市スポーツ栄誉賞贈呈式に出席し、ブラジルで開催された第24回夏季デフリンピック競技大会でメダルを獲得した早瀬久美選手と川口功人選手に花束を贈呈しました。
令和4年6月29日
横浜市会議長として、横浜市幼稚園大会に出席してきました。長年に渡って横浜市の幼児教育を支えていただいていることに市会を代表してお礼を述べさせていただきました。この度、永年勤続表彰を受賞された皆さま、本当におめでとうございました!
令和4年6月24日・25日
全国市議会議長会副会長の岩見沢市、同会相談役の札幌市及び同会理事の恵庭市を表敬訪問しました。また恵庭市開催された第39回全国都市緑地北海道フェア開会式に出席しました。北の大地の雄大さを久しぶりに感じることができました。
令和4年6月21日
令和4年第一回臨時会を開きました。臨時会では、生活困窮者への支援、物価高騰を踏まえた経済支援、ウクライナ支援にかかる補正予算案が可決されました。
令和4年6月20日
横浜市仏教会と横浜市との「大規模地震等の災害時における施設の提供等の協力に関する協定」の締結式に出席しました。この取組は、私の地元である西区から始まったもので、今回、市として協定を結ぶに至ったものです。私も様々な場面でこの件には関わらせていただきましたので、協定式では、一言挨拶を述べさせていただき、仏教会の皆様の協力に感謝申し上げました。
令和4年6月20日
横浜市建築士事務所協会の一般社団法人10周年・創立70周年記念式典・祝賀会に出席しました。長きにわたり横浜の発展に建築という側面からご尽力いただいていることに改めて敬意を表します。引き続き横浜の発展のために共に取り組んでいきたいと思います。
令和4年6月8日
北九州市議会の鷹木議長と佐藤議員が表敬に来てくださいました。鷹木議長は全国市議会議長会の相談役でもあり、地元の話題や議会運営等に関し意見を交わしました。
令和4年6月7日
令和4年第2回市会定例会が閉会しました。ちょうど一年前の定例会で議長に選出いただいたことを思い出しました。引き続き全力で議会運営に取り組みます!
令和4年6月7日
IFCAA2022YOKOHAMAが6月8日・9日に開催されます。本日は、それに先立ち、「第32回アジア消防長協会総会・第74回全国消防長会総会合同開会式」が開催しれ、市会を代表し出席しました。コロナ対応、災害対応など、消防力の強化は市民の安全安心な生活には重要です。市会としても全力で取り組んでまいります。
令和4年6月6日
米国国務省日本語研修所70周年記念レセプションに招待いただきました。レセプションにはラーム・エマニュエル駐日米国大使もご出席されていました。横浜の地で学ばれる研修生たちに改めて敬意を表し、またエールをお送りしたいと思います。
令和4年6月3日
全国市議会議長会の会長として、第33次地方制度調査会 第2回総会に出席しました。地方議会のあり方や新型コロナウイルス感染症への対応について、815市区を代表して意見を述べてきました。
令和4年6月2日
開港記念式典に出席し、ご挨拶させていただきました。開港以来、この横浜を築き上げられた先人たちに思いを馳せながら、温故知新、横浜のために引き続き尽力してまいります。
令和4年6月2日
群馬県昭和村の議員の皆様と堤村長に横浜市会へお越しいただき、議事堂についてご説明したのち、ご見学いただきました。昭和村には横浜市少年自然の家 赤城林間学園があり、以来子どもたちを中心とした交流が続いています。今回の訪問は昭和村との絆を再確認する貴重な機会となりました。
令和4年6月1日
熊本市議会議長で全国市議会議長会の副会長でもある原口議長に横浜市会を訪問いただきました。いつも会長である私をお支えいただいている原口副会長にお越しいただき、感無量でした。全国市議会議長会や政令指定都市の話題など、さまざまな話題で有意義な意見交換ができました。
令和4年5月26日
市議会議員共済会の理事会・代議員会を開催しました。会長専決処分報告のほか昨年度決算の報告等を行いました。本会の活動の一つである厚生年金加入に関しこれまでの経過等についても報告されました。
令和4年5月25日
第98回全国市議会議長会定期総会を東京国際フォーラムで開催しました。3年ぶりの開催であり、私も会長として初めて迎える定期総会でした。815市区のうち738市区の議長に参加いただき、また山東参議院議長ほか多くの来賓の方にお越しいただきました。会議では各部会提出議案、会長提出議案など重要案件を審議しました。また、新たに本会役員を選任し、新たな体制といたしました。前役員の皆様には本会の活動をお支えいただいことに感謝申し上げるとともに、新たなメンバーで一層本会を盛り上げていこうと決意を新たにしました。
令和4年5月24日
全国市議会議長会会長として、部会長会議及び理事会を開催し、出席しました。全国各地から多くの役員の議長や相談役の議員に御参加いただきました。会議では、新たに本会副会長に柏市、金沢市、岐阜市、浜田市を選任し(岩見沢市、熊本市は引き続き副会長)、監事に奥州市、向日市、美馬市を選任しました。また、大変お忙しい中、二之湯大臣(本会顧問)にも御出席いただきご挨拶を頂戴しました。明日はいよいよ第98回定期総会です。気を引き締めてまいります。
令和4年5月23日
今日の昼食は副議長とともにハマ弁です。鶏肉のガーリックトマト煮、きびなごフライ、キャベツとコーンのソテー、ブロッコリーのからしマヨ和え、です。栄養バランスもしっかりした昼食です。
令和4年5月16日
第144回横浜バラ展で、祝辞を述べるとともに議長賞を贈呈しました。このイベントは半世紀以上に渡ってバラの魅力を発信し続けています。会場には会員の皆様の情熱のこもった大輪のバラが咲き誇っていました。
令和4年5月16日
移動中 ウルトラマンに遭遇しました。確か昭和30年ウルトラQから始まって まさに子供たちにとって永遠のヒーローですね!
令和4年5月15日
2022ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会エイジパラ競技のスタートを視察しました。近くで見る競技は迫力があります。選手達それぞれが日頃の練習の成果を出せるよう、エールを送りながら視察しました。
令和4年5月15日
沖縄復帰50周年記念式典に全国市議会議長会会長として出席しました。昭和47年に沖縄が本土に復帰してから今日で50年の節目の日を迎えました。沖縄の歴史に改めて思いを馳せるとともに、今もなお残る多くの課題に対し、議長会としても沖縄の一層の発展のため、引き続き全力で取り組んでまいります。
令和4年5月13日
令和4年第2回市会定例会が開会しました。6月7日までの会期となります。市会での論戦をぜひご覧ください。横浜市会では開かれた市会として、様々な方に様々な形で市会をご覧いただくことに取り組んでいます。https://www.city.yokohama.lg.jp/…/bocho-chukei/bocho.htmlhttps://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/koho/douga.html
令和4年5月12日
第44回よこはま花と緑のスプリングフェア2022花壇展褒章授与式に出席し、(株)滝川園さんに横浜市会議長賞を授与するとともに祝辞を述べてきました。
令和4年5月11日
四国市議会議長会の第84回定期総会が、徳島市で開催され、全国市議会議長会会長として、挨拶をさせていただきました。総会では高知市の和田議長から、新たに、徳島市の井上議長が会長に選任されました。また、総会に先立ち、阿波踊り会館で公演を視察しました。歴史と共に変化した踊りをご紹介いただくなど、地域の伝統行事の重要性を改めて感じました。
令和4年5月9日
大阪府阪南市議会の岩室議長(近畿市議会議長会副会長)に横浜市会を訪問いただきました。岩室議長との意見交換は大変参考になります。互いに連携しながら地方自治の発展のため取り組んでまいります。
令和4年5月9日
最近のわたくしのベストビューです。浅間下から平沼橋を渡る手前のワンショット。見るたびに何故か映画「レ・ミゼラブル」を思い出します。歴史の町からみらいの街をのぞみます。
令和4年5月8日
ウクライナ人道支援のため、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の演奏によるチャリティー・コンサートが県民ホールで開催されました。チケット代は、全てウクライナ避難民等に対する人道支援のために寄附されるとのことです。ウクライナのセルギー・コルスンスキー大使とも近況や支援について意見を交わしました。
令和4年5月3日
山下公園で開催された第44回よこはま花と緑のスプリングフェア2022花壇展を拝見いたしました。横浜市会議長賞を受賞された (株)滝川園さん花壇の前で。
令和4年5月3日
第70回ザよこはまパレードに、議員団の一員として参加しました。お日柄もよく、3年ぶりの開催ということで、沿道の皆様が本当に心待ちにしていた姿が印象的でした。私も気合を入れて行進させていただきました!
令和4年4月28日ウクライナ交流カフェ「ドゥルージィ」を訪問し、避難されている方と意見交換を行いました。避難している子どもたちを見ると改めて強い憤りを感じざるを得ません。民間人をも巻き添えとした、力による一方的な現状変更は断じて許せません。横浜市会としてもできることに全力で取り組んでいきたいと思います。https://www.city.yokohama.lg.jp/…/kak…/ketsugi040323.pdf
令和4年4月28日
髙橋副議長とともに里山ガーデンフェスタを視察しました。連日会議が続いていたので綺麗な花畑に癒されました。ソフトクリームで体力も回復です(アイスクリーム)横浜市では2027年の横浜国際園芸博覧会が開催予定です。全力で取り組んでまいりますhttp://www.satoyama-garden.jp/index.phphttps://expo2027yokohama.jp/
令和4年4月27日
前日の鳥取県米子市での会議に続き、関東市議会議長会定期総会に全国市議会議長会会長として出席し、挨拶させていただきました。また、この日は横浜市会議長として、関東市議会議長会の各種会議にも出席しました。市民生活の安全安心のため、全力で取り組みます!
令和4年4月26日
中国市議会議長会会長市である、鳥取県境港市を訪問し、水木しげる記念館などを視察させていただきました。鬼太郎に胸が躍るとともに、水木先生のご功績に改めて感服しました境港市は水産業が盛んな町で、市場では新鮮な魚介類や加工品が多く並んでいました。
令和4年4月26日
中国市議会議長会第150回定期総会が、40市の正副議長ご出席のもと、鳥取県米子市で開催されました。全国市議会議長会会長として、挨拶をさせていただきました。総会では浜田市の笹田議長から、新たに、境港市の荒井議長が会長に選任されました。
令和4年4月22日
第208回神奈川県市議会議長会定例会に、髙橋副議長とともに出席しました。新型コロナウィルスの影響で、私が議長に就任してから初めて、リアルで開催されました。会議の前後には、県内各市の議長さんとご挨拶や情報交換ができ、貴重な機会となりました。
令和4年4月19日
全国市議会議長会会長として、デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会に出席しました。若宮大臣、野田大臣、牧島大臣に対して、市議会を代表して意見を述べさせていただきました。
令和4年4月19日
駐日外交団による「SDGs未来都市・横浜」スタディツアーが開催され、その昼食会にホスト都市の議長として参加しました。13カ国から15名の駐日大使等に横浜市の積極的な取組を発信できました!
令和4年4月16日
橋本議長(川崎市議会)の議長就任市政報告会に来賓として出席し挨拶をしました。橋本議長には全国市議会議長会の国会対策委員会の委員長に就いていただいています。地方自治の発展、川崎市民の安全安心な生活のため、橋本議長のご活躍に大いに期待しています
令和4年4月15日
全国市議会議長会長として、近畿市議会議長会の会長である大阪狭山市を表敬訪問しました。鳥山議長、北副議長、田中副市長とお会いし、国史跡狭山池を視察させていただきました。飛鳥時代の築造から1400年を超えた現在でも満々と水を湛え、現存する日本最古のため池です。
令和4年4月14日
近畿市議会議長会第87回定期総会に出席しました。3年ぶりの開催とのことで近畿111市中110市の議長が参加されていました。会議では八幡市の岡田議長から大阪狭山市の鳥山議長が新しい会長に選任され、議案審議など重要事項について審議されました。私からは開催市である大阪狭山市の古川市長の挨拶などに続き、全国市議会議長会会長として挨拶させていただき、デジタル化、災害対策など、困難な問題が山積する中での近畿部会との連携などをお願いしました。
令和4年4月13日
関東市議会議長会支部長会議に出席し、4月27日に開催予定の定期総会に向けて協議しました。定期総会には関東全域から各市の議長が集結します。しっかりとしたコロナ対策も施しながら、有意義な総会にできるよう、準備を進めています。
令和4年4月13日
第33次地方制度調査会第3回専門小委員会に出席しました。今後の地方制度をより良いものとするため、委員の皆様に全国の市議会が抱える課題をご説明しました。
令和4年4月12日
静岡市で開催された全国市議会議長会の正副会長会議に出席しました。現在の構成での最後の会議でしたので、名残惜しい気持ちはありますが、今まで支えていただいた副会長の皆さんへの感謝を胸に、引き続き全国の市議会のため、全力を尽くします。
令和4年4月12日
議会局職員の任命権者として、転出する職員に訓示を述べさせていただきました。議会活動を支えてくださった職員に感謝申し上げるとともに、新天地でのご活躍を大いに期待しています。ちむどんどん、皆さん心がドキドキしているようでした。
令和4年4月11日 国際経済港湾常任委員会で客船飛鳥IIの船内を視察しました。コロナを乗り越えて大型客船クルーズによるインバウンド経済再活性化❗️郵船クルーズ坂本社長 世界最高峰のコロナ対策と経済ビジョンを熱く語って頂きありがとうございました。
令和4年4月10日
ウクライナ出身で西区在住の歌手、カテリーナさんが、元町商店街でライブを行いました。ウクライナの民族楽器・バンドゥーラの音色に平和への願いを乗せた、心に響く演奏でした。
令和4年4月6日
横浜市出身のストロングマシーン・J選手とKAI 選手の凱旋大会に参戦してきました(ドラゴンゲート主催。@保土ケ谷公会堂)。コロナで観客席は間引きしていますが、大勢のプロレスファンがお越しになっていました。間近で観るプロレスは迫力があります!ぜひプロレス興行を通じて地域に元気を与えていって欲しいと思います。選手の活躍に期待しています
令和4年4月1日
緑園学園開校式に出席し、祝辞を述べさせていただきました。緑園学園は、既存の緑園東小学校を再整備し、9年間一貫した教育を行う施設一体型の義務教育学校です。子どもたちには、ぜひ、のびのびと学び、そして新しい時代を切り拓く人材へと成長していってほしいと思います。
令和4年4月1日
転入職員への訓示、再任用職員への辞令交付を行いました。新たな体制のスタート、私も気を引き締めて議会運営等に取り組んでまいります新たに「ファミリー」に加わった職員には、これまでの経験を存分に発揮していただき、86人の議員、議会運営をサポートしていただくことを期待しています。
令和4年3月31日
議会局職員の任命権者として、退職者・転出者に訓示を述べさせていただきました。議会活動を支えてくださった職員に感謝申し上げるとともに、新天地でのご活躍を大いに期待しています。
令和4年3月31日
横浜市立図書館の100周年を記念して昨年6月に開催された記念式典について、アーカイブ配信が開始されました。式典では私も来賓として祝辞を述べさせていただきました。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/100th/100th.html#kinensikiten
2027年国際園芸博覧会に向けて花と緑の取り組みをさらに広げます
令和4年3月30日
自民党総務部会「地方議会の課題に関するPT」に、柴田全国都道府県議会議長会会長(秋田県)、南雲全国町村議会議長会会長(新潟県湯沢町)とともに、全国市議会議長会会長として出席しました。地方議会議員のなり手不足が課題とされる中、議員の兼業(請負)禁止の範囲の明確化と緩和、議会の召集日の変更について、法律改正を実現していただくよう発言しました。
令和4年3月30日
さいたま市議会の阪本克己議長が議長就任のご挨拶に来てくれました。感染症への取組や新庁舎の検討など種々意見交換をしました。
令和4年3月29日
横浜市会を代表し、髙橋副議長とともに国連UNHCR協会を訪問し、ナッケン鯉都(りつ)UNHCR駐日首席副代表にウクライナ支援のための義援金をお渡ししました。https://www.city.yokohama.lg.jp/…/0329ukra…/20220329.pdf
ナッケン副代表は世界を廻られ特にスリランカ・コロンボで4年間 難民支援の勤務に就かれた経験のお話しをして下さいました。支援については いっときのことではなく長い時間をかけた支援が重要と訴えていました。
令和4年3月29日
相鉄鉄道本線(星川駅〜天王町駅)連続立体交差事業及び関連道路事業完成式典に出席しました。昭和63年に地元陳情が出されて以降、平成14年に事業化がされ、そして、本日無事に式典を迎えることができましたのも、菅衆議院議員の長年のお力添え、そして地域の皆様の理解があったからこそと思います。こうして完成式典に市会の代表として出席させていただいたことを大変誇りに思うとともに、地域の利便性が向上することを大いに期待しています。
令和4年3月28日 自由民主党神奈川県支部連合会の役員総会が開催されました。新自民党神奈川県連会長 小泉進次郎衆議院議員 横浜自民党の重鎮 たのいかずお市会議員と共に未来に向けて結束を誓いあう。
3月24日
2027年国際園芸博覧会の開幕5年前イベント「FLOWER YELL2027〜明日への応援花〜」のオープニングセレモニーに出席しました。
3月26日まで、クイーンズスクエア横浜「クイーンズサークル」にて、巨大花束の設置やお花の配布(先着)を行なっています。
https://expo2027yokohama.or.jp/wp-content/uploads/2022/03/press_20220316.pdf
心をひとつに
3月23日
令和4年第1回市会定例会の最終日を迎え、令和4年度の予算等が可決されました。また、ロシアによるウクライナへの侵略を非難するとともに、国際紛争における武力行使の根絶を求める決議が全会一致で可決されました。議 第 17号議案pdf
自然な拍手が湧き上がりました。
令和4年3月21日 ウクライナを🇺🇦みんなで応援しよう❗️
バンドゥーラ奏者で歌手のカテリーナ。ウクライナから無事 横浜に着いたバンドゥーラ奏者でお母さんを囲んで長きに渡りお世話になっている西山宅に支援者が集いました。なくてはならない国際民間交流のお手本です。
ポーランド→ロンドン経由でカテリーナのお母さんが無事 西区西山家に到着いたしました。新聞テレビ各社のニュースになりました。
2022 ウクライナ大使館に伺いました。山中市長とともに市会としても支援することをお伝えしました。
3月10日
中区にある米国国務省日本語研修所のアレクシー・クラル新所長が就任のご挨拶のため、横浜市会議事堂へお越しになりました。
2021/9/20 神奈川県木材組合西区支部より 山梨県道志村産のヒノキ製 横浜市会議長ならびに全国市議会議長会会長の卓上プレートを贈呈いただきました。
9/20敬老の日祝日 久しぶりに関内・旧市庁舎周辺を散策致しました。クレーンが建ち並び未来への鎚音が響いています。
2021/9 過日の東急田園都市線「南町田クランベリーパーク駅」周辺の視察の報を受けて 町田市議会熊沢議長が横浜市会を訪問いただきました。
2021/9 開かれた横浜市会をめざしています。横浜市立平沼小学校の皆さんが新市庁舎議会棟を訪問してくれました。最新設備の本会議場・乳幼児同伴可能な特別室等 見学しました。議会に関心を持っていただき この中から私もやろうと議員が出てくれると良いですね
2021/9 東急田園都市線「南町田クランベリーパーク駅」周辺を視察させていただきました。官民の共創事業として大変に参考になる 最先端を走る事業です。
2021/8/30 (株)郵船クルーズの坂本社長が中野港湾局長と共に表敬訪問していただきました。社長室の「飛鳥II」をお貸しいただける事となりさっそくのお披露目です。世界最高峰のコロナ対策をもってクルーズ再開に備えます。横浜経済活性に向けて。
2021/8/21 老松中学校で同級生の葛西光春さんを通じてDNAさんへ表敬訪問を申請したところ(株)ディー・エヌ・エー南場智子会長と(株)横浜DeNAベイスターズ木村洋太社長が来てくれました。(写真を撮る時に限りマスクをはずしています。)
2021/8/21 全国市議会議長会指定都市協議会をWEB会議にて開催いたしました。指定都市20に及ぶ各市議会議長の会議です。
令和3年5月26日
全国市議会議長会第64代会長に選任いただきました。全国815市区の議長の代表として様々な意見にしっかりと耳を傾け、地方自治の発展のために全力で取り組みます。
この日は正副会長とともに菅総理のもとへ就任挨拶に伺いました。
令和3年5月25日
相模原市議会の寺田議長と加藤副議長がご挨拶にお越しくださいました。同じ政令市議長として、協調し取り組んでまいります(fist)
令和3年5月18日
第51代横浜市会議長に選任いただきました。重責に身の引き締まる思いですが、公正公平な議会運営に努めるとともに、市民の安全安心のために全力で取り組んでまいります。
【ニュース】2021/4/22より営業スタート、エアキャビン(ロープウェイ)に試乗させていただきました。横浜港の歴史が一望できます。
2021/4/1南軽井沢に長年の悲願でありました二階建て消防ポンプ格納庫が完成いたしました。女性消防団員のために更衣室と女性専用トイレを完備しました。
みんなの横浜#2へ(2020年の活動)